コインチェンクへ入金 反映時間は?
コインチェックに限らず、日本の取引所を利用していると銀行からの入金の場合は15時まででその日に取引所の口座に入金した額が反映されるのが普通です。
だいたい私が実際利用している感覚では10分くらいで反映されていると思います。ただ、これは銀行側の作業時間なども関係しますので多少時間のずれはあると思います。30分以上かかったときもあったかな?
入金が反映されないときは?
もしかしたら、私のようなうっかりミスをする人は少ないかもしれませんが、入力ミスによって入金がいつまでたっても反映されない場合があります。
コインチェックへの日本円の入金口座は2つあります。
りそな銀行
住信SBIネット銀行
の2つです。どちらに入金してもあなたのコインチェック口座に送金されます。
よくある間違い(私のね・・・)として
- りそな銀行は 普通口座ではなく当座
- 住信SBIネット銀行の場合は振込人名義の名前の前に 「123456ヤマダハナコ」のように6桁の数字を入力しないといけない。(りそな銀行は名前だけで大丈夫)
- 以前に入金した事があったので振り込み口座を登録していて、そのまま前回と同じ口座に入金したら口座が変わっていることがある
などです。特に金曜日なんかは15時前くらいになると入金間に合わない!週末コイン買いたいときに買えない!なんて思って焦って入金することがあります。こういったときによく間違いが起こりますね。
ここから本題。入金したのに反映時間が長過ぎる、いつまでたっても反映されない。というときはまずは先程説明したように自分の入金先や入力方法に間違いが無いか、焦らずにチェックしましょう。
間違いがあった場合は6桁の数字と振込人名義の名前、入金額をコインチェックのお問い合わせフォームから伝えます。入金ページの真ん中辺りに「日本円入金のお問い合わせ」というリンクがありますので、落ち着いてここから問い合わせてみましょう。
先日の出来事、そのときも15時になる直前でした。
前回入金した口座を銀行に登録していたのでそのまま、同じ口座に送金しました。15時にはなっていなかったのでその日に口座に反映されると思っていましたが、翌日になっても入金が反映されていないので、「おかしいな?」と思って確認してみると、口座番号や支店が全然違うところに変わっていたんです。このケースは初めてだったので少し焦りましたが、
送金した日時 10月◯日14:59ごろ
送金金額 ◯◯万円
間違って送った口座番号
正しい口座番号
を、お問い合わせフォームから送りました。すると、15分くらいでしょうか。もう入金が反映されていた、驚くほど迅速に対応してくれました。
このように、入金したお金が消えるということはありませんので、間違って入金した場合は(コインチェックの口座以外への入金は補償されないと思いますが)落ち着いて問い合わせてみましょう。
コメントを残す